里親募集ページ
里親募集のご案内(面会要予約)
この度は里親募集をご覧頂きありがとうございます。
現在、里親さんを募集させて頂いているのはこちらのHPに掲載している子のみです。
未掲載犬・里子予定犬など個別対応の連絡はいたしかねます。
また、犬種や個体により募集条件が異なりますのでご了承ください。
今までパパ&ママ犬としてのお仕事を頑張ってきてくれた大切な子達です。
終生、愛情をもってお世話をして頂けるご家庭にご縁があることをスタッフ一同願っております。
下記のご案内に十分ご理解頂くことをお願いいたします。





現在、里親さんを募集させて頂いているのはこちらのHPに掲載している子のみです。
未掲載犬・里子予定犬など個別対応の連絡はいたしかねます。
また、犬種や個体により募集条件が異なりますのでご了承ください。
今までパパ&ママ犬としてのお仕事を頑張ってきてくれた大切な子達です。
終生、愛情をもってお世話をして頂けるご家庭にご縁があることをスタッフ一同願っております。
下記のご案内に十分ご理解頂くことをお願いいたします。
- 「対象となるワンちゃん」当店でパパママ犬としてのお仕事を終えたワンちゃん、又は何らかの理由で販売が出来なくなった子犬。
- 「譲渡金が発生する場合」個別に譲渡金(ワクチン代、トリミングチケット等)が発生する場合がございますのでご了承ください。その他、トライアル中に必要な分のペットフードをお買い上げ頂きます。
- 「狂犬病登録の名義変更」ワンちゃんの正式譲渡後に、新しい飼い主様にて名義変更手続きをお願いしておりますのでご了承ください。
- 「転売・再繁殖禁止」一般のご家庭で健やかに余生を過ごさせて頂く旨での里親募集となりますので、転売や繁殖目的の方はお断りさせて頂きます。血統書のお渡しはいたしません(閲覧は可能です)。
- 「トライアル(お試し)飼育」まずはお電話、またはご来店頂き、希望のワンちゃんとの対面、飼育環境などのヒアリングをさせて頂きます。最低2週間程度のトライアル期間を設けております。家族や先住犬などとの相性を注意深く見てあげてください。(ヒアリングの結果お断りさせて頂く場合もございます)
- 「里親決定」正式にお迎え(譲渡)頂く場合は、書類等の作成もございますので再度ワンちゃんとご来店をお願い致します。
- 「終生飼育」晴れて家族の一員としてお迎え頂いたワンちゃんは、適切な飼育環境の下、生涯家族で可愛がって頂きたく存じます。転勤や引越、出産や子供さんの独立など、生活環境は年々変わっていきます。どんな場合も家族として温かく過ごしていけるよう、当店としてもアドバイスをさせて頂きます。
- 「里親募集ブログ:幸せなオカオ(^^♪」






チワワのビビちゃん里親募集!
面会をご希望の方はお電話にてご予約をお願いいたします。
今回ペッツファンでお母さん犬を引退した子の



チワワのビビちゃん。
ビビリのビビちゃんから命名されました(笑)
はじめてのコトには笑ってしまうくらい固まる感じですが、
すぐに慣れてくれます☆彡
2017/12/02産まれ 1.75㎏。
狂犬病・混合ワクチン済 未避妊。
小さいけれど骨格はしっかりしていて
健康的(笑)
小型犬に多い遺伝病、「進行性網膜萎縮症(PRA)」
の遺伝子検査もクリアです。
いつもは同じ位の大きさのヨーキーや
チワワちゃんたちと遊んでいます。
多頭飼いは問題ないと思います。
日進市、名古屋市、長久手市などの近隣地域の募集とさせて頂き、
当店で定期的(月1回程度)なグルーミング(トリミング)を利用して頂ける
ご家庭とさせて頂きます。
※2022/06/01以降のお迎えの子は成犬でもマイクロチップの挿入が
義務となります→所有者の変更登録が必要です※
まだまだ若いので余生を元気に過ごさせていただければ、と
思います。
良縁を願っております

ボストンテリアのぽろんちゃん里親募集!
面会をご希望の方は、お電話にてご予約をお願い致します。

今回ペッツファンでお母さん犬を引退した子の


温かい家庭でゆっくり余生を過ごさせて欲しいとスタッフ一同願っております。

ボストンテリアのぽろんちゃんママ。
2018/09/02産まれ 7㎏。
狂犬病・混合ワクチン済 未避妊。
オメメがくりくりで愛嬌たっぷりのママさんです☆彡
子育てもしっかりやってくれるのですが、ベイビーと一緒になって遊ぶ
お茶目さん(笑)おもちゃも大好きでよく遊びます

健康診断上は特に異常もなく、大きな病気怪我もありません。
人慣れ犬慣れ大丈夫です。
しっかり遊びや運動ができるご家庭が
良いと思います。
今回は日進市、名古屋市、長久手市などの近隣地域の募集とさせて頂き、
当店で定期的(月1回程度)なグルーミング(トリミング)を利用して頂ける
ご家庭とさせて頂きます。
多頭飼いは相性次第。遊びのテンションはまだまだ若いので
ちっちゃすぎる子が居ると様子見でしょうか。
余生をまだまだ元気に過ごさせていただければ、と
思います。
良縁を願っております

チワワのウルちゃん里親募集!
面会をご希望の方はお電話にてご予約をお願いいたします。
今回ペッツファンでお母さん犬を引退した子の


温かい家庭でゆっくり余生を過ごさせて欲しいとスタッフ一同願っております。

チワワのウルママ。
2018/01/05産まれ、2・7㎏。
狂犬病・混合ワクチン済 未避妊。
まあ、子育て上手。自分一人でしっかり産んで、子供たちのお世話などは
人間が出る幕無し。ウルママの子供たちは骨格がしっかりしていて、
健康優良児を毎回育て上げました!
小型犬に多い遺伝病、「進行性網膜萎縮症(PRA)」
の遺伝子検査もクリアです。
大きな病気怪我などの既往症はありません。
人慣れ犬慣れ、多頭飼いも問題ないと思います。
日進市、名古屋市、長久手市などの近隣地域の募集とさせて頂き、
当店で定期的(月1回程度)なグルーミング(トリミング)を利用して頂ける
ご家庭とさせて頂きます。
※2022/06/01以降のお迎えの子は成犬でもマイクロチップの挿入が
義務となります⇒所有者の変更登録が必要です※
余生をまったりと過ごさせていただければ、と
思います。
良縁を願っております

ボストンテリアのガガちゃん里親募集終了!
新しいおうちが決まりました!


今回ペッツファンでお母さん犬を引退した子の


温かい家庭でゆっくり余生を過ごさせて欲しいとスタッフ一同願っております。

ボストンテリアのガガちゃんママ。
2017/06/13産まれ 6.5㎏
狂犬病・混合ワクチン済 未避妊。
明るくて元気もりもり!まだまだ遊び好きなママさんです☆
とは言え、出産経験は2歳頃までで、ここ数年はなかなか子宝に
恵まれず、でした。交配しても不妊、もしくは不育だったのかもですが、
あまりママ犬には向かないのかもしれません。
しかしながら健康診断上は特に異常もなく、大きな病気怪我もありません。
一般家庭で飼って頂く分には何も問題がないと思います!
人慣れ犬慣れ大丈夫です。
しっかり遊びや運動ができるご家庭が
良いと思います。
今回は日進市、名古屋市、長久手市などの近隣地域の募集とさせて頂き、
当店で定期的(月1回程度)なグルーミング(トリミング)を利用して頂ける
ご家庭とさせて頂きます。
多頭飼いは相性次第。遊び好きですが、力はソコソコ強いので
ちっちゃい先住犬がいるご家庭は難しいかもです。
余生をまだまだ元気に過ごさせていただければ、と
思います。
良縁を願っております

フレンチブルドッグの男の子里親募集終了!
新しいおうちが決まりました!


今回ペッツファンで少しだけハンディを負って生まれてきた子の


温かい家庭でゆっくりと育てて頂きたいとスタッフ一同願っております。

フレンチブルドッグの生後約半年の男の子。
毎日元気に走り回っております。
ご飯もよく食べてすくすくそだっております。
狂犬病・混合ワクチン、マイクロチップ済み 未去勢。
2022年10月現在5・6㎏。男の子にしては小振りです。
見た目は特に問題ありません。
今回ちょっと下半身事情になります。
ん?と気が付いたのはまだまだベビちゃんの頃。
ワンちゃんは母乳だけの時期は柔らかめなウンチなのですが、
離乳食を始めるとコロッとしたウンチになっていきます。
最初は、なんかよく気張ってるな~ウンチがなかなか出なくて挟まってるのかな?
という感じでした。経過を見ていくと脱肛気味なことが分かってきました。
これは、一時的なものなのか、成長と共に(筋肉がつけば)軽減するものなのか。
販売ルートからは外して、しばらく観察を続けました。
手術も視野に入れ、手術可能になる月齢まで経過を見てきましたが、
幸いなことに成長と共に少しずつ改善はしていて、見た目は少し分かるけれども
今すぐ手術をしなくても良いだろうという獣医さんの見立てでした。
排便は自分で問題なくできますが、たまにちょっと挟まってる場合があるので(笑)
オシリを拭いてあげてもらえばいいと思います。
と、同時に経過観察中にオシッコの方もちょっとポタポタと尿漏れをすることが
分かってきました。ずっと出ているわけではないですが、寝ている時も少しにじんだり
しているのでちょっとシニアの子みたいです。嬉しい時など(腹圧がかかった時だと思いますが)
が特に出ますがこれは嬉ションとそんなに違いがない感じです(笑)
こちらに関してはある程度検査をしてみました。詳しくは対面でお話をしますが、
結論から言うと今は原因は分からないということです。
現実的なお家での過ごし方としては、マーキングベルトをしてもらったりマメにシャンプーをしてもらったり
ということになるのではないかと。尿路疾患がある場合は膀胱炎になりやすい傾向もあるので、定期的に
検査をしてもらうといいと思います。
という事情もございますので、獣医さんとは仲良しになるような人生(犬生)になりそうですが、
ご理解をして頂いた上で成長を見守って頂けるご家庭を募集させて頂きます。
ワンちゃんを初めて飼われる方や、小型犬しか飼ったことがない、という方だと
少し難しいかと思います。
譲渡に対して費用は頂きませんが、ワクチン代などの実費のご負担をお願いしております。
★詳しくは対面にて(データもお渡し可能です)お話させて頂きます★
※2022/06/01以降のお迎えの子はマイクロチップの挿入が
義務となります⇒所有者の変更登録が必要です※
良縁を願っております

トイプードルのアニーちゃん里親募集終了!
新しいお家が決まりました!

今回ペッツファンでお母さん犬を引退した子の


温かい家庭でゆっくり余生を過ごさせて欲しいとスタッフ一同願っております。

トイプードルのアニーママ。
2017/02/02産まれ、4・2㎏。
狂犬病・混合ワクチン済 未避妊。
ベテランのママさんで、子供たちのお世話などは
人間が出る幕無し。全部自分でやってしまうスーパーママでした!
子沢山でしっかり健康優良児を毎回育て上げてくれましたよ

小型犬に多い遺伝病、「進行性網膜萎縮症(PRA)」
の遺伝子検査もクリアです。
偏食の子が多いプードルですが、しっかりなんでも食べれて
オナカも壊さない・・・手がかからない・・・(笑)
大きな病気怪我はありません!
最近少し涙が多くなってきて目やにが出ることがあり、
獣医さんで検査をしてもらいましたが特に異常なし。
いつもは同じ位の大きさのプードルや
ダックスちゃんたちと遊んでいます。
小さい子はしっかり躾けてくれるママ気質です。
多頭飼いは問題ないと思います。
日進市、名古屋市、長久手市などの近隣地域の募集とさせて頂き、
当店で定期的(月1回程度)なグルーミング(トリミング)を利用して頂ける
ご家庭とさせて頂きます。
※2022/06/01以降のお迎えの子は成犬でもマイクロチップの挿入が
義務となります⇒所有者の変更登録が必要です※
余生をまったりと過ごさせていただければ、と
思います。
良縁を願っております

ヨーキーの四葉くん里親募集終了!
新しいお家が決まりました!

今回ペッツファンでお父さん犬候補だった子の



ヨークシャテリアの四葉くん。
2021/03/27産まれ(←


狂犬病・混合ワクチン済 未去勢。
健康優良児で体調はいつもバッチリ☆彡
ご飯はしっかり食べてくれます!
大きな病気・ケガ歴はありません。
小型犬に多い遺伝病、「進行性網膜萎縮症(PRA)」
の遺伝子検査もクリアです。
パパ候補としてスタンバっていましたが・・・
残念ながらちょっと規格に合わない部分がありました・・・

(健康面ではありません)
ただ、一般のおうちで飼って頂く分には何の問題もありません

むしろ若いうちに一般のお宅にお迎えしてもらった方が、
愛情独り占めできるので良いかと思います。
四葉くんの性格上、1匹での飼育の方が良いかなと思います。
日進市、名古屋市、長久手市などの近隣地域の募集とさせて頂き、
当店で定期的(月1回程度)なグルーミング(トリミング)を利用して頂ける
ご家庭とさせて頂きます。
※2022/06/01以降のお迎えの子は成犬でもマイクロチップの挿入が
義務となります→所有者の変更登録が必要です※
余生(という程の歳でもないですが)わんぱくに元気に過ごさせていただければ、と
思います。
良縁を願っております

チワワのつみれちゃん里親終了!
新しいお家がきまりました!

今回ペッツファンでお母さん候補だった子の



チワワのつみれちゃん。
ママ候補としてペッツファンにスタンバっておりましたが・・・。
お婿さん側の事情があって今回はママ候補を降りることになりました。
なので、まったく!つみれちゃんには問題ナッシングです

出産経験はありません。なので早めに避妊手術をしてあげるといいと思います。
2021/07/03産まれ(←


狂犬病・混合ワクチン済 未避妊。
骨格がしっかりしていて、健康優良児(イヤ、もう「児」ではないな・・・)。
小型犬に多い遺伝病、「進行性網膜萎縮症(PRA)」
の遺伝子検査もクリアです。
スタッフが通るたびにコロンとおなかを出して
遊んでくださいアピールをします。
それが、謙虚な感じなので(笑)
思わず触ってしまう術中にハマるのですね

いつもは同じ位の大きさのプードルや
チワワちゃんたちと遊んでいます。
多頭飼いは問題ないと思います。
日進市、名古屋市、長久手市などの近隣地域の募集とさせて頂き、
当店で定期的(月1回程度)なグルーミング(トリミング)を利用して頂ける
ご家庭とさせて頂きます。
※2022/06/01以降のお迎えの子は成犬でもマイクロチップの挿入が
義務となります※
余生(という程の歳ではないですが)を元気に過ごさせていただければ、と
思います。
良縁を願っております

ヨーキーのいろはちゃん里親募集終了!
新しいお家が決まりました。




ヨークシャテリアのいろはママ。
2016/11/26産まれ、2・0㎏。
狂犬病・混合ワクチン済 未避妊。
小振りでしっかり者のママです!
遊んでいて前手を一回骨折したことがありますが、
走ったり遊んだりも問題はありません

大きな病気はありません。
小型犬に多い遺伝病、「進行性網膜萎縮症(PRA)」
の遺伝子検査もクリアです。
どっちかというと手がかからないので
集団に紛れ気味(笑)
いつもは同じ位の大きさのプードルや
チワワちゃんたちと遊んでいます。
多頭飼いは問題ないと思います。
日進市、名古屋市、長久手市などの近隣地域の募集とさせて頂き、
当店で定期的(月1回程度)なグルーミング(トリミング)を利用して頂ける
ご家庭とさせて頂きます。
※2022/06/01以降のお迎えの子は成犬でもマイクロチップの挿入が
義務となります※
余生をまったりと過ごさせていただければ、と
思います。
良縁を願っております

トイプードルのヘンリーくん里親募集終了!
新しい家族が決まりました!

面会をご希望の方はお電話にてご予約をお願い致します。

今回ペッツファンでお父さん犬を引退した子の


温かい家庭でゆっくり余生を過ごさせて欲しいとスタッフ一同願っております。

【2021/12/30撮影】
2015/08/08産まれ
狂犬病・混合ワクチン済 未去勢
若いころはパパ犬として活躍していましたが、最近は世代交代の時期。
若い子に押され気味でした(笑)
少し前より甲状腺のトラブルが考えられ、確定診断ではありませんが生涯にわたって
投薬が必要な可能性があります。現在も投薬中です(詳しくはお問い合わせください)
ただ、予後は悪くないだろうという獣医さんの見立てです。
ボディなどの肌トラブル等はありませんが耳先・シッポに脱毛があります。
伸びるのには少し時間がかかるかもしれません(ちょっとブタのシッポみたいで可愛いです笑)
また、それ故に代謝が落ちる症状があるためちょっぴり太り気味です。
あとは継続的にシャンプーなどでおうちケアができると良いと思います。

【投薬前・2021/09/08撮影】

【投薬約3か月・2021/12/30撮影】
※追記 2022/01/01
投薬して約3か月経ちました。経過は良好!
目に脂質が浮き出てくるような状態だったのが改善され、
キレイなオメメに。
シッポの脱毛も、ヘアレス→しっかりした濃い毛が少しずつ生えてきました!
耳先はもう少しですが、耳全体の毛量が増えて

全体的に毛色も濃くなってきました。
代謝が著しく落ちるためにダイエットしてもほぼほぼ効果がない
ムッチリさんだったのが、ちょっと締まってスリムになってきました

顔つきもイケメンになり、カワイイ男子に甘えられると
ちょっと癒されます(笑)
プードルなどに多い遺伝病、「進行性網膜萎縮症(PRA)」の
遺伝子検査もクリアです。大きな病気は今までありません。
人慣れ、犬慣れは大丈夫。
他頭飼いも同じくらいのサイズの子までなら問題ないと思います。
性格は


乗られても全然動じません(笑)
おとなしくて飼いやすいと思います。
日進市、名古屋市、長久手市など近隣地域の募集とさせて頂き、
当店で定期的なグルーミング(トリミング)を利用して頂けるご家庭と
させて頂きます。
良縁を願っております

ダックスフンドのケイトちゃん募集終了!
新しい家族が決まりました!

面会をご希望の方はお電話にてご予約をお願いいたします。

今回ペッツファンでお母さん犬を引退した子の


温かい家庭でゆっくり余生を過ごさせて欲しいとスタッフ一同願っております。

ミニチュアダックスフンドのケイトママ。
2017/03/26産まれ、2・9㎏。
狂犬病・混合ワクチン済 未避妊。

貴重な子育て写真

血統書上はミニチュアですが、ほぼぼほカニンヘンサイズ、
小振りでカワイイです☆現在4歳とちょっと若めです(笑)
最初はちょっとビビりちゃんですが、慣れれば
問題なく甘えてくれます。ごはんもしっかり食べれて
いままでに大きな病気や怪我もありません。
いつもは同じ位の大きさのダックスや
チワワちゃんたちと遊んでいます。
多頭飼いは問題ないと思います。
できれば日進市、名古屋市、長久手市などの近隣地域の募集とさせて頂き、
当店で定期的(月1回程度)なグルーミング(トリミング)を利用して頂ける
ご家庭とさせて頂きます。
余生をまったりと過ごさせていただければ、と
思います。
良縁を願っております

フレンチブルドッグのどれみちゃん里親募集終了!
新しい家族が決まりました!

面会をご希望の方は、お電話にてご予約をお願い致します。

今回ペッツファンでお母さん犬を引退した子の


温かい家庭でゆっくり余生を過ごさせて欲しいとスタッフ一同願っております。

フレンチブルドッグのどれみママ。
2016/12/27産まれ。9㎏
狂犬病・混合ワクチン済 未避妊。
おちゃめな甘えん坊さん。
触ってもらうの大好きです(^^♪
子沢山で毎回しっかり可愛らしいコたちを
育て上げました!
クリームの被毛が柔らかくてキレイです。
人慣れ犬慣れ大丈夫です。
しっかり遊びや運動ができるご家庭が
良いと思います。
今回は日進市、名古屋市、長久手市などの近隣地域の募集とさせて頂き、
当店で定期的(月1回程度)なグルーミング(トリミング)を利用して頂ける
ご家庭とさせて頂きます。
多頭飼いは相性次第。力は強いので
ちっちゃい先住犬がいるご家庭は難しいかもです。
余生をまったりと過ごさせていただければ、と
思います。
良縁を願っております

トイプードルの女の子里親募集終了!
新しい家族が決まりました!

面会をご希望の方はお電話にてご予約をお願いいたします。

今回は理由があって販売を取りやめたトイプードルの


温かい家庭でゆっくり元気に育てて頂きたいとスタッフ一同願っております。

トイプードルの女の子、現在約3か月。
体重現在1・4㎏位。モフモフで可愛らしい子です。
混合ワクチン接種済み(月齢的にもう一度接種必要です)。
人がとっても大好きな甘えん坊さんです

ハンディを負ってこの世に生まれてきました。
お世話の仕方は健康な子と変わりません。
元気に走り回って遊びます

トイプーらしくごはんの遊び食いはありますが(笑)
現在は日常生活に支障はありません。もしかすると、継続的な治療が必要かもしれませんが、
詳しくはお問い合わせいただければお話させて頂きます。
治療費などに費用が掛かってくる可能性もございます。
それ故に、初心者の方にはお勧めいたしません。
直近でプードルなど小型犬の飼育経験のある方に限らせて
頂きます。多頭飼いは問題ないと思われます。
今回は日進市、名古屋市、長久手市などの近隣地域の募集とさせて頂きます。
良縁を願っております

ボストンテリアのオラフくん里親募集終了!
新しい家族が決まりました。

面会ご希望の方はお電話にてご予約をお願いいたします。

今回ペッツファンでお父さん犬を引退した子の


温かい家庭でゆっくり余生を過ごさせて欲しいとスタッフ一同願っております。

ボストンテリアのパパ犬、オラフくん。
永らくパパ業を頑張ってくれました

最近は後進に道を譲ることが多くなって
来ていましたが、まだまだ元気いっぱいです☆
2015/04/23産まれ 約7㎏。
狂犬病・混合ワクチン済 未去勢。
人慣れ、犬慣れ大丈夫です。
フレンチ、ボストンに多い遺伝性の病気、
変性性脊髄症(DM)の遺伝子検査もクリアです。
若い時に遊んでいるときに作った
オメメの傷があり、片目に少し白いところが
有りますが視力に不自由はありません。
めっちゃ目ざといです(笑)
大きな病気も今のところありませんが
年齢的にそろそろ毎年健康診断をしてもらえると
いいかな、と思います。
たくさん遊んだり、運動をして頂きたいので
アクティブなご家庭がよろしいかと存じます。
シャンプーもおりこうさんなので基本はおうちで
出来ることも多いと思います。
多頭飼いは相性次第。
できれば日進市、名古屋市、長久手市などの近隣地域の募集とさせて頂き、
当店で定期的(月1回程度)なグルーミング(トリミング)を利用して頂ける
ご家庭とさせて頂きます。
余生をまったりと過ごさせていただければ、と
思います。
良縁を願っております

ダックスフンドのペコちゃん里親募集終了!
新しい家族が決まりました。

面会をご希望の方はお電話にてご予約をお願いいたします。

今回ペッツファンでお母さん犬を引退した子の


温かい家庭でゆっくり余生を過ごさせて欲しいとスタッフ一同願っております。

ミニチュアダックスフンドのペコママ。
2016/04/11産まれ、4・3㎏。
狂犬病・混合ワクチン済 未避妊。
代々続くペッツファンのダックスママさん。
ペコちゃんの娘も、次期お母さん候補として
スタンバっています

人慣れ犬慣れ大丈夫です。
いつもは同じ位の大きさのダックスや
プードルちゃんたちと遊んでいます。
多頭飼いは問題ないと思います。
できれば日進市、名古屋市、長久手市などの近隣地域の募集とさせて頂き、
当店で定期的(月1回程度)なグルーミング(トリミング)を利用して頂ける
ご家庭とさせて頂きます。
余生をまったりと過ごさせていただければ、と
思います。
良縁を願っております
